libemuによるシェルコード検知機能を追加したWiresharkを試験的にGPLで公開しています。
パケットヘッダーペインで怪しいデータを選択し、右クリックメニューから「Detect a shellcode」を選択すると、シェルコードが見つかった場合、それをお知らせするダイアログボックスが表示されます。バイトコードペインに、シェルコードに該当する部分がハイライトされます。見つからなかった場合は、ハイライトされません。
Wireshark 1.3.3 SVN revision 31147
libemu 0.2.0 SVN revision 2151
$ tar xvzf wl-0.0.0.tgz
$ ./autogen.sh
$ ./configure --enable-emu \ --with-emu-include=/opt/libemu/include \ --with-emu-lib=/opt/libemu/lib/libemu
$ make
$ ./wireshark
#ref(): File not found: "select.png" at page "Wireshark + libemu for shellcode detection"
#ref(): File not found: "menu.png" at page "Wireshark + libemu for shellcode detection"
#ref(): File not found: "detected.png" at page "Wireshark + libemu for shellcode detection"
#ref(): File not found: "notdetected.png" at page "Wireshark + libemu for shellcode detection"